診察日 | 月曜日~金曜日 |
---|---|
受付時間 | 午前8時~午前11時 |
診療時間 | 午前9時~ |
休診日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
キーワードで検索
≪発表≫
「生体モニター波形情報をナースコールスマートフォンに連携して」
堀川勝代、稲葉由佳、柗浦一、田中幸子、惠川淳二、辰巳満俊
「肺血栓ICD-10コードI269とI272を抽出してわかったこと」
田中幸子、堀川勝代、辰巳満俊
「看護師・薬剤師による医療安全ラウンドの取り組み」
稲葉由佳、柗浦一、浅田香織、堀川勝代、辰巳満俊
生体モニター波形情報をナースコールスマートフォンに連動させて
堀川勝代、稲葉由佳、辰巳満俊
「-医療安全- 超音波検査の安全対策」
辰巳満俊
「新時代のバイタルモニタリング -多企業との共同開発-」
惠川淳二
「21時の術後病棟」
惠川淳二
「マンパワー減少時代の安全なモニタリングについて考える」
惠川淳二
「生体モニター波形情報をナースコールスマートフォンに連動させて」
堀川勝代、稲葉由佳、辰巳満俊
「安全な疼痛管理のためのモニタリングについて考える」
惠川淳二
「倫理的組織風土を醸成するCECTの活動報告 ーやってみよう!倫理カンファー」
早川友香、多川聖子、伊藤雪絵
「医療における安心・安全」
辰巳満俊
「医療安全管理者は院内でどう動く?事例検証」
辰巳満俊
「教育講演“学生に医療安全を教えるということ”」
辰巳満俊
「患者の急変に備えて-ACPとDNARの考え方-
辰巳満俊
「患者・医療者にとって快適な療養環境改善の取り組み」
惠川淳二
≪論文(著書、記事など)≫
m3.com
「【奈良】全入院患者を対象とした肺血栓塞栓症予防活動で入院中の発症例が減少‐辰巳満俊・奈良県立医科大学附属病院副院長に聞く◆Vol.1」
辰巳満俊
「【奈良】奈良医大が企業5社と開発したモバイルモニタリングシステムが販売開始へ‐辰巳満俊・奈良県立医科大学附属病院副院長らに聞く◆Vol.2」
辰巳満俊、惠川淳二
m3.com
「【奈良】近隣病院や企業も参加する「モバイルモニタリング研究会」を立ち上げ‐辰巳満俊・奈良県立医科大学附属病院副院長らに聞く◆Vol.3」
辰巳満俊、惠川淳二
田中幸子
月刊新医療2025年2月号 総特集 包括的に医療安全を担保するIT至適運用
「生体モニタ情報とナースコールスマートフォンとの波形連携による医療安全対策の意義と将来」
辰巳満俊
≪発表≫
「肺血栓塞栓症予防スクリーニング」
辰巳満俊
「肺血栓塞栓症予防スクリーニング」
辰巳満俊
「医療安全の基本と侵襲的な治療の実施について」
辰巳満俊
「教育講演1 『医療安全の現在地と未来』」
辰巳満俊
「全入院患者を対象にした肺血栓塞栓症予防スクリーニングについて」
辰巳満俊、田中幸子、堀川勝代、惠川淳二、川口龍二
「安全文化の醸成」
辰巳満俊
「医療安全 ~基礎から学ぶ医療安全~」
堀川勝代
「医療における安全・安全」
辰巳満俊
「予期せぬ急変を防ぐための院内システムの構築」
辰巳満俊、惠川淳二
予期せぬ急変を防ぐためのモニタリングについて考える
惠川淳二・「手術室外での鎮静と呼吸モニタリング」
惠川淳二
・「モニターアラームに確実に気付くことが可能なモバイルモニタリングシステムの開発」
惠川 淳二, 辰巳 満俊, 川口 昌彦, 堀川 勝代, 小西 康司
「奈良県立医科大学、防ぎ得た院内死亡解消への挑戦 ~ スマートフォンへの波形連携システム ~」
惠川淳二
「合併症報告に対する取り組み」ポスター発表
森田公美子、稲葉由佳、堀川勝代、辰巳満俊
「全入院患者を対象とした肺血栓塞栓症予防対策に向けて」
田中幸子、堀川勝代、辰巳満俊
新人看護職員研修 医療安全~基礎から学ぶ医療安全~ 堀川勝代
≪論文(著書)≫
「術後呼吸不全と病態生理」
惠川淳二、川口昌彦
≪発表≫
「医療における安心・安全」
辰巳満俊「手術室看護師に必要なノンテクニカルスキル 外科医と医療安全医の立場から」
辰巳満俊「肺血栓塞栓症予防スクリーニング」
辰巳満俊
「肺血栓塞栓症予防スクリーニングについて」
辰巳満俊
「院内での防ぎえた死亡をなくすための新しいモニタリングシステム.」
惠川淳二「日の目を見ない呼吸数に光を与える明日のモニタリング法を考える」
惠川淳二
「インシデント・アクシデント報告で影響度レベル3b以上の麻酔関連合併症の発生頻度の調査」
恵川 淳二, 内藤 祐介, 西和田 忠, 井上 聡己, 辰巳 満俊, 川口 昌彦
≪論文(著書)≫
「安全管理/医療安全と手術」
惠川淳二
≪発表≫
「肺血栓塞栓症予防スクリーニングと課題」
辰巳満俊
「肺血栓塞栓症予防スクリーニングと課題」
辰巳満俊
「医療安全の基本と侵襲的な主義・処置の安全 ~医師の立場より~」
辰巳満俊「肺血栓塞栓症予防スクリーニングと課題」
辰巳満俊
≪論文(著書、記事など)≫
「THE DEVELOPMENT OF A SMART MONITORING SYSTEM FOR PREVENTING IN-HOSPITAL, PREVENTABLE DEATHS」
惠川淳二
「奈良医大と5社がモバイルモニタリング「SafetyNet・MBT」を共同開発
惠川淳二・奈良県立医科大学医療安全推進室副室長に聞く◆Vol.1&Vol.2
診療科
中央診療施設