MENU

調べる

診療時間

診察日 月曜日~金曜日
受付時間 午前8時~午前11時
診療時間 午前9時~
休診日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

目的から探す

当院で実施する臨床研究

臨床研究とは

奈良県立医科大学附属病院 臨床研究実施方針

当院の臨床研究活動

当院研究者が研究分担者として参加した臨床研究のプレスリリースがありましたので、下記のとおり公表します。

研究名:1型糖尿病におけるフラッシュグルコースモニタリングが低血糖も含む血糖コントロールとQOL改善に及ぼす効果の研究

詳細は、プレスリリース資料をご確認ください。

当院で実施している臨床研究に係る重大な不適合事案の報告

不適合とは

「不適合」とは、規則・研究計画書・手順書等の不遵守(プロトコル逸脱、プロトコル違反)及び研究データの改ざん、ねつ造等をいう。

重大な不適合とは

「重大な不適合」とは、臨床研究の対象者の人権や安全性及び研究の進捗や結果の信頼性に影響を及ぼすものをいいます。例えば、選択・除外基準や中止基準、併用禁止療法等の不遵守をいい、臨床研究の対象者の緊急の危険を回避するためその他医療上やむを得ない理由により研究計画書に従わなかったものについては含みません。

重大な不適合の例

選択・除外基準や中止基準、併用禁止薬等の不遵守(医療上やむを得ない場合を除く)

「重大な不適合」に関する報告

当院で発生した「重大な不適合」に関する情報を以下のとおり公表します。