MENU

調べる

診療時間

診察日 月曜日~金曜日
受付時間 午前8時~午前11時
診療時間 午前9時~
休診日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

目的から探す

調べる

キーワードで検索

医療安全ニュース

医療安全ニュース

今までに発行した医療安全ニュースの一覧になります。
実際のニュースレターは電子カルテページ内にも格納されており、閲覧できますので、そちらでご確認ください。

247号 医療安全管理研修スタート!!
246号 肺血栓塞栓症予防管理料について
245号 医療安全管理マニュアルがアクセスしやすくなりました
244号 患者はいつも「はい」と答える
243号 カリウム製剤の使用手順書を作成しました。
242号 ドレーンの接続間違い(スパイナルドレナージシステム)
241号 シリンジポンプと輸液ポンプの設定方法の違いに注意
240号 医療安全管理研修受講のお知らせ
239号 警告!!患者誤認について
238号 肺血栓塞栓症予防管理料について
237号 Eラーニング「呼吸数を測定しよう」研修開始のお知らせ
236号 RMのGood Jobニュース
235号 院内発生事案共有(キシロカイン中毒)
234号 合併症報告
233号 医療安全管理研修開始のお知らせ
232号 重症筋無力症の患者さんのMR撮影中に異変に気づいてくれてありがとうございました
231号 2022年度 医療安全推進室 室員紹介
230号 CVCレポートの作成をお願いします
229号 生体モニタに関する動画アップしました
228号 テルモ輸液ポンプ専用点滴セットのAFFクリップの機能について
227号 CLIPインシデント報告のヒヤリハット ゼロ(0a / 0b)について
226号 『ハイリスク薬剤管理手順』改訂のお知らせ
225号 インシデント報告システムに「合併症」ボタンが追加
224号 医療安全管理研修はもう受講しましたか?
223号 インスリン過剰投与による重症低血糖
222号 KCL注に関する注意喚起!!
221号 バスキャス(R)カテーテルの事故抜去による空気塞栓症
220号 身長体重データがなく誤った対表面積で抗がん剤がオーダーされた
219号 「職員研修ポータルサイト」開設のお知らせ
218号 MR検査前チェックの冊子がリニューアルしました
217号 「せん妄マニュアル」公開のお知らせ
216号 当院の輸血認証・輸血開始後の状態確認は
「医師と看護師でおこなう」がルールです
215号 2021年度医療安全e-Learning研修メンテナンス終了のお知らせ
214号 2021年度医療安全e-Learning研修メンテナンスのお知らせ
213号 院内事案を情報共有:コロナ診療の中で心筋梗塞の発見が遅れた
212号 院内事案を情報共有:診断がつかなかった患者への対応
211号 薬剤アレルギーインシデント発生!!
210号 医療安全管理研修 6月データ
209号 2021年度 医療安全推進室 室員紹介 & 新室員の挨拶
208号 医療安全推進室 2021年度 QI活動2案 参加しています
207号 インシデント ホットラインの連絡方法
206号 2020年度 目的と目標の評価 & 2021年度 目的と目標
205号 医療安全管理研修 受講後メールが届きます
204号 医療安全管理研修 NEW Platform 案内
203号 インシデント報告関連に変更があります
 -インシデントホットラインを開設します!-
202号 MBT『本日の健康チェック』を見習って
 こんな取り組みをしています
201号 病棟・外来ラウンド開始!
200号 医療安全管理マニュアルの場所が変わります
(旧)部門ページ → (新)共有文書
199号 欠番
198号 検査中の造影剤によるアレルギー症状
197号 2020年3月17日 事例対策検討会(注射ラベルの貼り方)に於いて
196号 『SBAR』 ポスター・カード活用してもらってま~す
195号 今年度も安全ラウンドへのご協力ありがとうございました
194号 麻薬は捨てたらダメ!!
193号 前期の安全ラウンド評価
192号 転倒転落について
191号 2018年度もe-ラーニング受講ありがとう
190号 平成30年度 全18病棟 院内ラウンド評価
189号 red neck(red man)症候群をご存知ですか?
188号 欠番
187号 【RST NEWS】 呼吸器サポートチームからのお知らせ
186号 e-ラーニングが出来る場所を提供しまーす
185号 欠番
184号 前期の安全ラウンドご協力ありがとうございました
183号 インスリン関連のインシデントが多発しています
182号 安全ラウンドが始まります
181号 患者誤認をなくそう
180号 誤訳防止6Rで確認しよう
179号 患者誤認に気をつけよう! 奈良県に多い苗字20傑
178号 知っておこう ヨード造影剤によるアレルギー症状
177号 いつも報告ありがとうございます
176号 知っておくと便利 安全メールの送りかた
175号 血管外漏出に注意すべき薬剤(抗癌剤のぞく)
174号 環境ラウンドが始まりました こんなところを見ています
173号 AEDもDCの一種です
172号 ラテックスアレルギー
171号 類似薬品
170号 報連相
169号 貼付剤
168号 患者間違い
167号 造影剤
166号 抗凝固薬・抗血小板薬
165号 転倒について
164号 カーボカウントについて
163号 安全メールについて
162号 アナフィラキシーショック
161号 PTPシートの誤嚥
ピコスルファートナトリウムを点眼と間違えた
160号 CVルートの切断 ~院内の報告事例より~
159号 スイスチーズモデル
158号 ハインリッヒの法則 ~内服介助の事例から~
157号 転倒転落について
156号 ヘパリン希釈量の間違い ~院内の報告事例より~
155号 服薬方法の間違い ~院内の報告事例より~
154号 禁忌薬処方による薬剤アレルギーの出現
153号 患者間違い
152号 体位変換・移乗時の危険
151号 安全な配薬・内服介助とは?
150号 転倒による大腿骨頚部骨折 ~院内の事例より~
149号 リストバンドに患者カナ氏名が印刷されています
平成26年度を振り返って
148号 後発医薬品変更一覧表が表示されています
147号 弾性ストッキング⇒装着しておけば大丈夫?
146号 採血は、患者氏名の復唱とラベルの確認忘れずに!!
145号 実施してますか?ルート類の確認
144号 安全にしよう!そうしよう!
PCAセットからの薬剤漏れに注意
院内の危険な箇所は?
143号 MRI検査のオーダー時、体内磁性体の確認を忘れずに
142号 エラーの連鎖を止めるために
膀胱留置カテーテルの安全な管理とは
 【PMDA】移動時のドレーン・チューブ類の偶発的な抜去
141号 その点滴のルートで大丈夫?
140号 鎮静は、全身麻酔と紙一重!
139号 インスリン名は、後半が、ポイント!
閉じられた三方活栓を見つけたら、落ち着いて対処を
138号 麻薬(内服)管理方法に注意
137号 PTPシートの誤飲事故
136号 酸素ボンベの残量確認の仕方は知っていますか?
気管チューブ閉鎖や事故抜去時に適切な対処の準備が整っていますか?
135号 食品アレルギーのある患者が禁忌食品を摂取してしまった
134号 ドレーン・チューブ類抜去後の出血に注意
133号 人工呼吸器の加温加湿器の給水に関連した報告事例が増えています
132号 絶対安静であった患者に、病室でリハビリテーションをされてしまった
131号 ペルジピンの誤投与
130号 患者移乗時の転落
129号 注射薬の誤投与
128号 9月の報告状況と上半期の報告状況
127号 インスリン投与時の確認
電話の子機を持ったまま、MR検査室内に入室してしまう
126号 医療安全管理マニュアルを確認しよう!
125号 伝達麻酔の左右間違い事例から
124号 H23年度 インスリンに関連したインシデントから
123号 手術後の呼吸停止について
122号 化学療法(入院)に関するインシデント報告から

推進室レター

2021年4月にニュースレターと統合して、医療安全ニュースとする
2021年2月 今年度の研修会開催はe-ラーニングのみ! あと2か月
2021年1月 今年度の研修会開催は・・・e-ラーニングのみ!
2020年12月 今年度の医療安全管理研修受講状況
医療安全推進週間
2020年11月 チームワークは患者安全の要です
2020年10月 2020年度の上半期アンケート集計
2020年9月 9月17日は『世界患者安全の日』です
転倒むしは病棟管理となりました
2020年8月 2019年度のアンケート集計
2020年7月 2019年度の患者誤認の集計
2020年6月 院内からの質問への回答
2020年5月 新メンバー加入!
2020年4月 2019年度医療安全受講ランキング
今年度e-ラーニング・医療安全管理研修会についてのお知らせ
今年度の新入職者研修について
2020年3月 今年度も研修参加ありがとうございました!
2020年1月 2月の医療安全管理研修会は2階開催!
2019年12月 1月12日にA棟5階北(奥の方)に引っ越します
e-ラーニング 今年度必須コースについて
2019年11月 12月の医療安全管理研修
2019年10月 11月の医療安全管理研修会
e-ラーニング パスワード変更のお願い
医療安全からのお知らせ
2019年9月 わかりやすく、多職種に役立つ内容!
2019年8月 医療安全研修でも専門医のポイントが!
チームSTEPPSでも研修のポイントが!
e-ラーニングステーション始めました
(4月~7月)アンケート調査結果について
2019年7月 大入り満員!ありがとうございました
チームSTEPPS(医大)は研修ポイントが1点つくことになりました
e-ラーニングについて
2019年6月 「賢い患者」貸し出します
2019年5月 4月1日より、新室長!辰巳満俊先生が着任されました
2019年4月 昨年度の医療安全研修にご協力ありがとうございました
2019年2月 優秀賞を受賞しました
2018年12月 医療安全推進室は新体制で始動です
2018年11月 医療安全の新しいメンバーを紹介します
11月11日より医療安全推進室はA棟6階南にお引っ越し
2018年9月 10月の医療安全管理研修会のお知らせ
11月スキルスラボにてe-ラーニング受講できます
2018年8月 9月の医療安全研修会は盛りだくさん!
2018年6月 医療安全研修会にご協力ありがとうございます
2018年4月 昨年度の医療安全研修にご協力ありがとうございました
2018年3月 呼吸安全管理システム(sefetyNet-NMU)を視察に来られました
2017年6月 親しみやすく 誰にでも相談できる
2016年6月 親しみやすく 誰にでも相談できる
2015年8月 MRI磁場体験しました
2015年5月 広げよう安全意識
2014年8月 "はっと"した 他人事ではない 自分事!!
2014年6月 チームで防ぐ医療事故 要因分析シートを作成しました
2013年4月 安全にしよう! そうしよう!
2012年4月 見る目 気づく目 予知する目 一歩 先読む 安全意識