地域医療連携懇話会について

地域医療連携懇話会

地域医療連携懇話会

当院では地域の医療機関・各施設の方々との病病・病診連携の推進を目的として、「地域医療連携懇話会」を例年開催しております。
そのときどきに合わせたトピックをとりあげ、講演会やシンポジウムを行っています。
職種を問わず多くの医療関係者の皆様のご参加をお待ちしております。

第19回地域医療連携懇話会 開催案内

開催日が決定いたしました!

令和6年2月15日(木)14時

詳細は決まり次第お知らせいたします。

第18回地域医療連携懇話会 開催報告

令和5年1月26日(木)に会場とWeb配信によるハイブリッド開催を行いました。
雪ちらつく寒い中、ご参加いただいた皆様誠にありがとうございました。

 開催報告

第18回地域医療連携懇話会

開催履歴

クリックすると、これまでに開催した「地域医療連携懇話会」の詳細についてご覧いただけます。

開催日 テーマ
第17回地域医療連携懇話会 2022.03.10 「新型コロナウイルス感染症対策を振り返る
 ―奈良県医師会2年間の軌跡―」
「地域医療構想などの医療施策の現状とコロナ禍を受けての今後の動向」
第16回地域医療連携懇話会 2021.03.19 「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の実践と課題」
「新型コロナウイルスのこれまでとこれから」
第15回地域医療連携懇話会 開催中止
第14回地域医療連携懇話会 2019.02.23 『災害時における医療機関の連携』
第13回地域医療連携懇話会 2018.03.04 『平成30年度の同時改定と地域医療について』
第12回地域医療連携懇話会 2017.02.12 『地域医療構想・地域医療計画と地域包括ケア』
-今後の医療政策の動向と地域連携に求められているもの-
第11回地域医療連携懇話会 2016.02.13 『地域包括ケアにおける地域医療連携を考える』
第10回地域医療連携懇話会 2014.10.09 『在宅緩和ケアと地域連携-情報共有をどのようにすすめるか-』
第9回地域医療連携懇話会 2013.10.12 「2025年へのロードマップ~医療計画と医療連携最前線~」
第8回地域医療連携懇話会 2012.10.04 『地域医療連携パスの成果と今後』
第7回地域医療連携懇話会 2012.03.01 『奈良県の周産期医療ネットワーク構築のための地域医療連携』
第6回地域医療連携懇話会 2011.10.01 『在宅医療を支えるシステム』
第5回地域医療連携懇話会 2011.03.19 『がんの地域医療連携パス』
第4回地域医療連携懇話会 2010.10.23 「医療を取り巻く社会環境とその現状と課題」
「奈良県の地域医療連携の現状・課題・展望」
第3回地域医療連携懇話会 2010.07.22 「ウイルス性肝疾患診療の現状~病診連携のために~」
第2回地域医療連携懇話会 2010.04.22 「がん対策推進基本計画における地域連携とその課題」
第1回地域医療連携懇話会 2010.01.28 「奈良医大における脳卒中地域連携の現状」